経営者の戦略と、AIの実行力。 その組み合わせが次の10年を決める。
AIリフレーミングで貴社がトップになれるポジションをとりましょう

経営者の不安が希望や喜びに変わるAI活用

「AIは話題になっているけれど、うちの会社に本当に必要?」
「高額な投資をして、結局使いこなせないのでは?」
「本当に生産性が上がるの?」

ChatGPTが話題になってから、もう2年以上。そんな声を幾度となく耳にしてきました。

そこでポイントになるのは「あなたは、どのようにありたいですか?」ということ。

AIやITはツール。人が主役だからです。

「使いたいけれど、使えない」「そもそも何ができるかわからない」という方のお役に立つことができましたら、それが一番の喜びです。

おかげさまで2023年からAI時代の波頭をとらえてAI研修を実施しており、Googleの生成AI事業「Workspace Labs」の特定ユーザーに選ばれるなど、数々のAIツールが一般公開される前から使用し続けている経験を踏まえてお伝えしています。

ご興味がない方に無理におすすめすることはありませんが、
ご興味がある方には、その方の場合はどのツールをどのように使うとよいか?お伝えできますし、
楽しさを感じていただけたらという想いがあります。

なぜなら、AIやITを使うと、楽しい時間を増やしたり費用対効果を上げたりできるからです。

あなたはどちらのお店を選びますか?

プロの仕事人は目的に応じた、よい素材やツールを使いますね。

たとえば、こだわりの料理人は食材や包丁などの道具にこだわります。

あまり素材や道具にこだわらない料理人の方とそうでない人。
あなたはどちらの方のお店の料理を食べたいですか?

業種や職種にもよりますが、AIを使う会社とそうでない会社とで、差が出てきています。

どのような差が出てきているか?今後の見込みについても、BCGなど世界的なコンサルティング会社によるレポートの内容を踏まえてお伝えしています。

効率化・自動化してもよい作業はAIやITツールにしてもらうことで、あなたしかできない人とのふれあい、家族や大切な方との時間や趣味の時間が増えたら、ステキではありませんか?

たとえば、AIを活用した企業では、次のような変化が起きています。

AI活用による変化

スライド資料作成の内容整理に30分かかっていた → 3分に短縮

問い合わせ対応とデータ入力に70時間かかっていた → 15時間に短縮

にわかには信じられないかもしれませんが、取り入れたところから生産性が上がっています。

難しいことをしなくても、人に仕事を依頼するのと同じように依頼できるのがAIの画期的なところです。

その可能性を見抜いている名だたる経営者がAIの影響について、次のように語っています。

「AIは、人類史上最も革新的な技術になるでしょう。」

サティア・ナデラ(Microsoft CEO)

「AIは、電気や火の発明よりも人類にとって重要な発明になるでしょう。」

スンダー・ピチャイ(Google CEO)

「AIは、ビジネスモデルを根本から変える可能性があります。」

三木谷浩史(楽天グループ会長兼社長)

ソフトバンクの孫社長は、10年以内にAIが「超知性」…人間以上の知性を持つようになると話しています。

Google、Adobeなどの世界的な企業が危機感を抱き、従来の自社のサービスを壊しながら新しい道を開拓しているのが今です。

人ならではの仕事とは?中小企業の経営者として、今後の方向性をどのようにすればよいか?
課題となっているように感じています。

この動画をご覧になったことがありますか?

読み込みに時間がかかる場合は、下のリンクをタップしてください。

YouTube動画へのリンク(音が出ます)>>

AIが図形の問題を教えてくれています。

下の動画では、ChatGPTが目の前のものを見ながらコーヒーのいれ方を教えてくれています。

YouTube動画へのリンク(音が出ます)>>

読み込みに時間がかかる場合は、下のリンクをタップしてください。

YouTube動画へのリンク(音が出ます)>>

まだAIができることについて、あまり知らない方々も大勢いらっしゃいます。

ご存じない方に見ていただくと「ここまで自動化できるの!」と驚かれます。

時代は待っていてくれません。人手不足もあり、人間でなければならないこと以外は自動化する時代が近づいてきています。
残念ながら、この流れは個人があらがうことができるものではないとしたら、あなたは、どうされますか…?

AIができるのは、上のようなことだけではありません。

集客や販売の仕方、お客様対応についても同様です。

集客・販売の「仕組み」があれば、あなたの想いや価値が見込み客のこころに届き、日本全国、世界中にいる、あなたを必要とするお客さんから求められます。

実際、私のクライアントさまも全国各地にいらっしゃいます。

営業しなくてもお申し込みいただいている理由は?

9割のビジネスが10年以内に廃業する中、売り込みが嫌いな私が「営業」せずに10年以上仕事ができているのは、大変ありがたいことにリピート・ご紹介の他、SNS等、オンラインからもご依頼をいただいているからです。

業務を自動化・効率化できるツールは、あなたの意図に沿って、仕事をしてくれるスタッフでもあります。
いくら沢山お願いしても、あなたが旅行に行っている間も、文句も言わず引き受けてくれます。

廃業を考えていたお客様の話

これまで、アドバイス差し上げて1か月で有料のサービスへのお申し込みが約30倍になるなど、うれしいご連絡を多くいただいてきました。

「新しいお客さんから問い合わせがきました!」
「売上が上がりました!ビックリしています!」というご連絡をいただくとき、今の仕事ができている幸せを感じます。

集客できず、事業撤退を考えていた地方のサロンがV字回復した事例がいくつもあります。これまで10年以上、ITが苦手な経営者さんもサポートさせていただき、コロナ禍でも結果を出されています。

どの業界も厳しい今だからこそ、あなたもビジネスの基盤をしっかり整えて、現状を変える一歩を踏み出しませんか?
ビジネス塾で学んだ内容を実際にできるようにし、仕組みとして構築するお手伝いをさせていただいています。

今のあなたに合った方法を知りたい場合は、お問い合わせフォーム >>からご連絡ください。

「あなたに会いたい」と言ってもらえるよう

屋号のi-Tie-Design(アイ・タイ・デザイン)には、

ホームページ・LINE・メール・動画…IT技術や言葉で人をつなげるお手伝いをしたい

という思いを込めています。

I(英語の i<アイ>…人)、information、愛。
ひとり一人が才能・好奇心を開花させてお客さんに「あなたに会いたい」と言われ、たくさんのアイがつながり、地球と共生して助け合う、笑顔があふれる世界。

このビジョンが見えた瞬間、子どもの頃から望んでいる愛と光にあふれた世界とビジネス、魂の使命がつながりました。嘘くさく感じられるかもしれませんが、本気でそう想っています。

マーケティング(集客・販売)に元SEのITスキル+ライティング+デザインを含めたディレクション経験やマーケティングコンサルティング会社で培ったスキルを活かせるのは、私ならでは、です。経歴については「強み・実績」をご参照ください。

また、どなたに対しても同じ方法を伝えるのではなく、最新のマーケットの状況も踏まえて、その方の現在の状況に一番合った方法をお伝えすることで、結果を出していただいています。

あなただからできるサービスとは?

作業を効率化・自動化できるAIやITを使えば、あなただけしかできない”体温が感じられるサービス”がカタチになります。

想いをホームページやチラシなど目に見えるものになる = 何より大切な時間(あなたの人生)を”あなたがやるから意味があること”に注力できるということです。

 

あなたも、あなたのお客様のために、あなたしかできないことをしたいと思いませんか?

 

あなただけの価値がきちんと「伝わる」言葉にして、あなたの商品・サービスを求めている方につなげること。
あなたが注力したいことに命の時間を割けるように、事業を自動化・効率化する仕組みを創り、喜びを広げていくこと。
これが、私の喜びです。

関連記事
image
業務内容 ChatGPT等AIツール等の導入支援・セミナー開催・開発等 AIツールは導入すれば圧倒的に有利になるものの……
関連記事
image
強みと実績 AI×マーケティングで強みが活きるDX 生成AIパスポート初回試験にパスし、ハヤシシュンスケ氏等のコミュニティ……

「私の場合、どのようにすればよいのか?」など疑問がありましたら「お問い合わせ >>」からご連絡ください。

まずは無料でお話をおうかがいして、相性が合った場合のみ話を進めています。
サポートさせていただける枠を限定しており、お互いのために無理な売り込みをしませんので、ご遠慮なくご連絡いただけましたら幸いです。

TOP